LINEでの問い合わせはここをクリック

小児障碍マッサージ(GLITTER式マッサージ®)

小児障碍マッサージをご存じですか?

常医療や理学療法、作業療法ではカバーしきれない慢性的な症状に対して医療保険を使ったサービス(マッサージ、鍼、灸)です。 医療保険を使うため慢性的な症状に対して中~長期的に施術することができ、費用も病院にかかるのと同じように保険負担分で受けていただけます。※保険の適用にあたっては医師の同意書が必要

米国では、補完・代替医療 (Complementary and AlternativeMedicine:CAM) と言った位置づけで普及しつつあります。

小児障碍マッサージ(GLITTER式マッサージ®)

がい児専用に開発された特殊な医療マッサージで、脳と体の土台を作る施術です

単に筋肉のコリをほぐすような手技とは全く異なり、特別な手技で、「露出した脳」とも呼ばれるほど情報処理能力が高く、最も原始的な感覚である「皮膚感覚」と、脳内マップの構築や筋緊張のコントロールに欠かせない「固有感覚」を中心にアプローチしていき、子どもたちが自分の身体や刺激に「気づける」ように施術をします。また、緊張を緩める手技や筋肉に張りを作る手技などを組み合わせることにより全身の状態を整えていきます。

img02.png
img05-1.png
img05.png
Pyramid1.jpg

GREETE式マッサージ®で期待できる効果
・筋緊張が緩む、筋肉に張りができことで関節などを動かしやすくなる
・側弯、変形を予防・改善する
・脳の学習効率がアップする
・自分の身体を認識できるようになる(脳内マップが強化される)
・全般的な能力がアップする
・精神的に安定する
・呼吸が安定する、便秘が解消する
・冷えが改善する、免疫力がアップする

05.png

性小児麻痺や脳室周囲白質軟化症(PVL)、筋ジストロフィー症、染色体異常(ダウン症や18トリソミーなど)これらの病気で肢体不自由を抱え、リハビリに懸命に取り組んでいる子供たち。

それでもなかなか効果を感じれなかったり、成長していく子供に自分でできることを少しでも多く増やしてあげたいと日々考えておられるご家族の方へ。

健康保険により自己負担なしで訪問マッサージを依頼することができます。理学療法士などによるリハビリと併用して依頼することも可能です。※保険の適用にあたっては医師の同意書が必要

通常の訪問マッサージにおいても国家資格者が行います。ですが、障がい児への施術では施術者自体が、障がい児全般に渡る専門的な知識と技術を研鑽しているかどうかが大きな違いになってきます。

鍼灸マッサージまんぷくでは鹿児島で唯一、(一社)日本小児障がい児支援協会の認定を受けており。協会の定例会や勉強会などを通じて技術や情報を常に最新のものへと更新を続けています。また全国の認定院の先生たちと交流をしながら地域による違いなどの情報も交換しています。

「お子様、ご家族様の立場から施術にあたる」それが私たちの目標であり協会の目標でもあります。

「脳内マップ」と「脳の発達」

img04.png

たちの脳には身体に指令を出す役割があります。眠る、起きる、身体を動かしたり、モノを考えたり、暑かったり寒かったり。特に障がいを抱えている方はこの指令系統に何かしらの異常が見られます。脳の指令系統の異常により、無意識的に身体を緊張させたり(過緊張)動かしたいのに指令が届かず緩んでしまう(低緊張)状態になります。

img01-l.png

院が行うGLITTER式マッサージ®では独自のマッサージ行程によって脳の指令系統に再教育を行って参ります。例え脳に障がいがあっても違う経路を再構築し、指令を出せる環境を整えていく。ここに違いがあります。反復する施術により、基本的な五感の感度上昇から、体幹支持、巧緻動作や言語回復、学習や運動に対する指令系統を再構築します。

Different.png
glitter式.png
img04-1.png

お客様の声

footer-mahc.png

詳しくはこちら


 

灸マッサージまんぷくは九州で初めて(一社)日本小児障がい児支援協会の認定を受けた施術者の訪問医療マッサージが受けれる治療院です。協会独自のGRITTER式マッサージ®は小児障がいマッサージの第一人者、青山かほる先生と小児専門理学療法士が開発した小児に特化した効果的で副作用のないマッサージです。小児科の医師や小児リハビリ医、小児リハビリ専門の理学療法士、大学病院の医師が安全性と効果を認め推奨するほどです。当院は青山先生の技術指導を受け技術認定された認定院です。

​なお、小児障がい専門のマッサージは、あん摩マッサージ指圧師の国家資格者しか施術することができません。(無資格者による慰安を目的としたも揉みほぐしやリラクゼーションとは全く異なります)しかしながら、国家資格者であっても、小児障がい用のマッサージと大人用のマッサージでは技術や手法が大きく異なります。ですので、お子さまのために訪問マッサージをご依頼される場合には、小児障がいにおける相当の経験や知識を有している方に行って頂くことを強くお勧めいたします。

ここまで読んでいただきありがとうございます。あなたのお子様の成長を支えるお手伝いをさせていただける日がくることを、心より願っております。

どうぞお気軽にご相談ください。

ご相談はこちらから

Enable Notifications    OK No thanks